2008年11月3日月曜日

巨大魚 クエ


もうそろそろ寒くなってきたので、
シーズン最後にハマチでも捕れればと又南予の海へ行ってきました。

ポイントは昔からのお気に入りの竜宮城ポイント。
ここは今の時期回遊魚が狙えるはず。
最悪遭遇できなくとも、イシダイちゃんはたいがい居ます。
名人の御指南のとおり早朝短期決戦だ!
ということで、7時に到着し
大型回遊魚用のロングチョッキを装着してエントリー!

ベイトもうじゃうじゃ居るし、ん~ 良い感じ。
が、30分くらいうろうろしても全くハマチの気配なく
カマスばっかり・・・・
仕方なくおかずに石鯛1匹だけ狙う。

当たりが浅くせっかくのロング銛先が
身の中に留まり取れない。
ナイフも無いので、
仕方なく予備の小物用ショート銛先に変更してリスタート!

ハマチの姿が見えないので、半分あきらめ気味で空潜りを繰り返す・・
が、そのうち中層を漂いながら魚の鑑賞会になってしまった。

“イスズミ、アオブー、コロちゃん、オッと、クチグロ族!”
“しまった!こっちの方がでかかった・・”

とか考えてると、

“バ~ン!!”

突然海中ですごい爆発音がし、魚達が逃走!
と同時にすぐ下の方で巨大な黒っぽい魚影が走り穴の中へ・・・

一瞬何が起こったのか理解できなかったが、

あの爆音=巨大な魚のダッシュ音で、

穴に入る巨大な魚=クエに違いない!

あまりに大きかったので魚に気づかなかった!

と解釈した。
ただ、ダッシュしたのは
威嚇か、捕食行動か、驚いたのか???
今思えば捕食行動かなと思うが、
そん時は驚いて逃げたに違いないと思っていた。

もう残念で、残念で・・・・

なんで海底をよく見てなかったのか!このバカ!
自分を責めても後の祭り・・・

気を取り直し穴を覗くもその穴の中は奥深く
そこでは勝負にならない。
半分あきらめ、周辺を散策することにした。

その後もハマチは居ないが50台、40台の
ちびカンパチを運良く射止める事に成功し、
おかずは揃ったので、
最後にクエポイントをもう一度確認することに・・・

そこはダイコンの深度で-16m
自分が魚と勝負できるほぼ限界の深度か。

透明度10mくらいなんで、水面からは見えず、
ちょっとした岬の先端なんで潮流もあり場所の特定が難しい。
かといって中層から探しながらの潜行では息が続かず勝負にならない。

場所を特定してるうち、中層からついに“奴”の姿を確認!

“ちょっと待ってくれ!これは夢か?”

間違いなくそいつは“クエ”だ!

しかも今まで見たどんな魚よりでかい!!

こんなの居るんだ~・・・・

と思ったらすぐ穴へ・・・チェッ!

しかし、冷静に考えると
以前の90cmクラスのハマフエごときに
引きずられるようでは到底自分に勝ち目はあるまい。

“俺には無理か・・・?”

ちょっと弱気になったが、
多分一生に一度しかないであろう大チャンス!

“キルショットで射止めるか、ダメなら銛を捨てるか
賭けたろやないかい!”

てなもんで、決心して
頃合いを見計り再アタック!

中層でまたまた奴の姿を確認!
しかも穴から全身出てるし・・・

水中でドキドキしながら
マイナス浮力で徐々に距離を詰める。
近づくにつれ巨大さに興奮!

“おいおい!水族館いた巨大魚が目前にいるよ!”

やがて奴はホバリングを開始しこっちを警戒し始めた。

“んーこれは瀬戸内でいつも捕るアコウの頂きパターンじゃ!”

しばらく睨み合いが続く・・・・
でも深いだけに、息が続かない・・・・

早く横向け!横向け!

すると、やがて奴は目をキョロキョロさせ穴の方へ旋回開始!
まだその大きさに驚きながらも

まさに “大チャンス到来!!”

よっしゃ頂き!

最初の猛ダッシュを見てるだけに

驚かせぬように

慎重に急所めがけ“ノーモーション”で発射!

放した瞬間、相手の逃げるそぶりが無く、“ついに捕った!!”って思ったね。

会心の一撃!






のつもりが、“ガツッ”

若干鈍い音・・       んん? 骨か?

その直後、今まで体験したことのない強烈な引き!!

“ゴオー”

体勢を整える間もなく腕で勢いよく引き返すと

“スッ”

“かっ・・・・軽い・・・・??????”






・・・・残念・・・・

外れた・・・・

そういや貫通力と引っ掛かりのいいロングチョッキじゃなかったっけ・・・





もうこの時体力呼吸は限界で、両足は攣り、目はチカチカ始まり、
ブラックアウト寸前・・・・。


何とか上がった海面で思考再開。

“ああ、こりゃ完敗やわ。もう止めよ 死ぬわ・・・”

残念ながら撤収! トホホ・・・・・・・・・





てなことで、生きて生還しました。

今振り返ると、ロングチョッキでうまく刺さっていたら、

ホント死んでたかも・・・

キルショットじゃない時点で敗北でした。


~クエ対策~

①深場ではキルショットに限る。

②浅場でも息限界付近での発射は危険。
岩に踏ん張ってバトルする酸素を残す事。

③イシダイは貫通してもクエには威力不足!
ゴムを強く引き大胆に発射!

逃してもこれだけ熱くなるクエってホントすごい・・・
冷めかけてたのに又魚突き熱が上がりそうで怖い今日この頃です。

2 件のコメント:

  1. 初めまして。
    だいぶ昔の投稿ですがもう魚突きはされていないのでしょうか?
    高知に住んでいて去年から始めました。
    南予も何度か行ったので思わずコメントしてしまいました。

    返信削除
  2. しんさん
    はじめまして。
    コメントありがとうございます。
    最近はお盆の帰省で帰った時にやるくらいです(笑
    石鯛かスジアラなら実家の海でも捕れますよ。

    南予はパラダイスですよね。
    体に気を付けて頑張って下さいね。

    返信削除